2015年モデルのFireTVにssh接続する

Twitter ツイート Hatena Bookmark ブックマーク

最近暮らしやすくするためにIoT頑張り始めた僕です。
寒い中帰宅したときに部屋が暖かくなっていたら嬉しいわけで、slack経由で家電をコントロールしたいなぁーとか思うわけです。
(まあ普段から引きこもっている僕には必要ない気もしますが)

でhubotを家の中で動かしたくなって、ラズパイ買わなきゃってなるわけですよね。
そのへんでめんどくさくなってしまい、RM mini 3を3台も購入したのに半年以上放置させてしまうわけです。

paypay暑いしそろそろラズパイ買おうかなーなんて思ったのですが、よく考えたら家にあったんですよね。サーバになりそうなFireTVが。

termuxをインストール

以下の記事を参考に入れました。なんの問題もなく入りました。
https://www.kimanagu.com/entry/firetvstick-googleplay/

ちなみにApps2Fireは便利で他のアプリもFireTVに入れられるので重宝しています。

opensshをインストール

Bluetooth接続のキーボードを持っていない方は、買っておきましょう。コントローラで入力は無理です・・・。
ちなみにUSBポートから指しても電源供給なので、キーボード使えません。

キーボードを買った方はFireTVでtermuxを起動します。

起動したらまずスリープ防止に以下のコマンドを実行します。

1
$ termux-wake-lock

そしてopensshをインストールします。

1
$ pkg install openssh

インストールが終わったら起動します。

1
$ sshd

パスワードの設定

どこかの記事でパスワード対応してないみたいな事書いてありましたが、そんな事ありませんでした。
普通にpasswdコマンド使えばいけます。

1
$ passwd

あとはパスワード入力すれば完了です。

ssh接続

実際に他のマシンからssh接続してみます。

1
$ ssh 192.168.x.x -p 8022

どうやらポートは8022らしいです。
あとはパスワード聞かれるので先程設定したパスワードを入力すれば接続が出来ます。

参考記事

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。