2018年02月04日
composer updateでmemoryが足りない場合の対応方法
新しい記事書いたのでそっち参考にしてください
composer updateでmemoryが足りない場合の対応方法 その2
以下は古い内容です。
composer updateとしたら、メモリーエラーに遭遇する。
たまにそのようなトラップに引っかかることがあります。
$ composer update
...
Fatal error: Allowed memory size of 1610612736 bytes exhausted (tried to allocate 268435456 bytes) in phar:///usr/local/bin/composer/src/Composer/DependencyResolver/Solver.php on line 220
memory_limitの上限を一時的になしにしたい。
php -d memory_limit=-1 /usr/local/bin/composer update
メモリ制限の指定をしないわけですね。
大抵のことはこれで事足ります。