CentOS5.3でredmineをインストールしてみた

Twitter ツイート Hatena Bookmark ブックマーク

かなり苦労しましたが、redmine(0.8系)をインストールしました。
なんたって僕はRubyをほとんどしらないので・・・RubyGemsなにそれ?見たいな感じなレベルで。。。

とりあえず今サーバにはいっていたRubyが1.8.5だったので、消す。

1
yum -y remove ruby

で、次に対応するバージョンであるRubyのruby 1.8.7を入れる。

1
2
3
4
5
6
wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p249.tar.gz
tar zxvf ruby-1.8.7-p249.tar.gz
cd ruby-1.8.7-p249
./configure --prefix=/usr
checkinstall --fstrans=no
ruby -v 

checkinstallがよくわかってないのですが、と途中、対話式で聞かれてくる部分はすべてEnter押したらインストールまでされてたw

次にRubyGemsを入れる

1
2
3
4
5
wget http://rubyforge.org/frs/download.php/45905/rubygems-1.3.1.tgz
tar zxvf rubygems-1.3.1.tgz
cd rubygems-1.3.1
checkinstall -R "ruby setup.rb"
gem -v

あともろもろ必要なものを先にいれる

1
2
3
4
5
6
gem install rails
gem install rake
gem install mysql

yum install httpd-*
yum install mysql

ちなみにgemが古いのだったことに気づいたのでアップデートしてみました

1
gem update --system

これで準備は完了なので、redmineを落としてくる

1
2
svn checkout http://redmine.rubyforge.org/svn/branches/0.9-stable redmine
cd redmine

MySQLのテーブル等の設定をする

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
12
13
14
15
mysql -u root -phogehoge
> create database redmine character set utf8;
> create user 'redmine'@'localhost' identified by 'fufufu';
> grant all privileges on redmine.* to 'redmine'@'localhost';

cp config/database.yml.example config/database.yml
vim config/database.yml

production:
adapter: mysql
database: redmine
host: localhost
port: 3307
username: redmine
password: fufufu

データベース上にテーブルを作成し、デフォルトのデータをデータベースに設定する

1
2
rake db:migrate RAILS_ENV=production
rake redmine:load_default_data RAILS_ENV=production

動くかテストする

1
ruby script/server webrick -e production

ブラウザでポート3000を指定してredmineのページが見れれば動作sています。
apache上で動かすための設定は以下のサイトで見てください。
Apache上でRuby on Railsアプリケーションを動かす/Passenger(mod_rails for Apache)の利用

参考サイト
CentOS 5.2 上で Ruby の環境を整える
Redmineのインストール

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。