SQLカウント
意外とSQL文を忘れてしまっているポリドッグです。
困ったものですね。
というか、あまりデーターベースに関する知識ってないのかも・・・
まあ、4月から学生なのでそこでがんばりたいと思います。
というか、この年になってやっと勉強したいという気持ちがでてきました。
とても不思議な気分です。昔は学校ってものが大嫌いだったので・・・。
JavaやらXMLやらFlexやら自分のやりたい分野なので今回はがんばれそうです。
話は脱線してしまいましたが・・・
今回はSQL文でカウントをとる文です。うっかり忘れていたのでメモとして書いておきます。
なにか突っ込むところがあったらコメントでお願いします。
|
|
すっかりGROUP BYまで忘れかけていたのですが・・・
というか、count以外にmaxとかminとかいろいろあるんですよね。
PEAR DBとかMDBとかでもnumRowsで件数取得できるのですが、あれもSQL文つかっているのですかね?
でもSQL文は普通どおりに書いているのでSQL文を実行したあとにPHP側で計算しているのかな・・・
すごく非効率そうな気もするけど・・・どうなんだろ。。。