さよなら2017年
今年もあともう少しで終わりです。 この1年がどのような1年だったのか「雑」に振り返ろうと思います。
今年もSymfonyをたくさん書いた
2017年もたくさんSymfonyを書きました。
相変わらずどんどん書き方が進化していきます。書けば書くほど、良いコードになっていくという実感があります。
golangも頑張った
夏はそれなりにGolangも頑張った。
しかしまだリリースはできてないです。来年リリースできたらいいなぁーって感じですね。
gotanda.goは全然がんばれてないけどね。
フロントエンドはvuejsをちょっとかじった
今年は全然フロントエンド触ってないですw
vueをちょこっと頑張った程度で、殆どがSymfonyですね。
分析が大事だということに気づいた
ソフトウェアを作るときに「何を作るか」「なぜ作るのか」といった分析がすごく大事だということに気づいた一年でした。
実装コードや設計も大事だけど、ほんと分析もそれと同じぐらい重要で、うまくコードが書けないなーという場合の大半は分析がちゃんとできていなかったと思います。
PHPカンファレンス関西
@koriym先生に誘われて、大阪まで行ってきました。
たくさん刺激をうけて、参加してよかったです。
そして、奈良観光も最高だった。
温泉
@koriym先生に「温泉素人」と言われてしまいましたが、今年は温泉に行く機会が増えた気がします。
妻とは鬼怒川、草津へ行ってきました。
来年は温泉素人を卒業できるようにたくさん温泉行けたらいいなぁー。
鬼怒川
草津
初めての静岡空港
実家に帰省した際に母親と初めて富士山空港へ行ってきました。
小さい地方空港ではあるけれど、景色が最高でした。
初めてのSUPER GT
ずっと見に行きたいと思っていたSUPER GTへやっと行けました。
第二戦の富士見に行ってきました。
初めてのMEW単独ライブ
もう10年以上好きなバンドMEW。
サマソニとかでは観たことありましたが、単独は初。
もう最高すぎてやばかったです。
スティーヴライヒコンサート
姉と一緒に聴きに行ってきました。
前回の来日コンサートも姉と行きましたがw
テヒリームが最高すぎて、もう死にそうでした。
房総半島一人旅
平日に房総半島へ行ってきました。 どうしても大回りしてみたくて、晴れた日に行ってきました。
駅から出れないのは辛かったけど、きれいな景色をたくさんみれたしこれで140円ならいいなぁーと。もう二度とやりたくないけどw
全然行けなかった登山
雨が多かったせいもあり今年は殆ど登山へ行っていない。
棒ノ折山と、鍋割山へ行った程度。
それでもやっぱ登山は楽しくて、新しい登山仲間もできたので、来年はもっとたくさん上りに行きたい。
五年ぶりのスノーボード
前職に入社したぐらいからスノーボードに行かなくなってしまった。
久しぶりに行きたいなーと思い@tomof先生と行ってきました。イエティへ。
初めて白馬五竜へも行きました。
最後に
仕事も、遊びもたくさん楽しんだ気がします。
tavii.comという会社に入社して3年になりますが、仕事も遊びも全力になれるのも本当に会社のおかげだと思います。
来年も、たくさん旅行して、たくさん遊んで、たくさん仕事して楽しく生きていきたい!