誕生日と懐かしい思い出
誕生日がやってきた。 11/12で32歳。
wishlistを公開したら、たくさんの人からプレゼントを頂いた。
本当に嬉しくて、感謝している。
お祝いをもらうのはなんとなく申し訳ないと思う気持ちと、どうせ俺なんか誰からも誕生日プレゼントもらえないだろうというそんな気持ちでいままでwishlistは避けてきたんだけど、みんなにお祝いもらえるのは本当に嬉しい。
それと同時に、日頃からみんなに感謝しながら、それを行動で示しながら生きていかないと行けないなーと改めて思った。
そうそう、ソラニンの新装版が出てて衝動買いをしてしまった。(kindleって便利ですな)
ちゃんと覚えてないけど、ソラニンを初めて読んだのはちょうど21歳ぐらいだったと思う。
当時、僕はフリーターだった。
毎日バイトすることに精一杯で、将来というものをしっかりと考える余裕もなかった。考えるほど賢くもなかった。
だから、漠然とした将来への不安だけがまとわりついていて、なんかとても寂しくて、そんな気持ちでいっぱいだった。
ソラニンを読むとあの頃の感情が蘇ってくる。
あの頃は本当に頭も悪くて、ダメな人間だったと思う。
でもね、一つだけ自分で褒めてあげたい事がある。
それは「他人の批判・意見、評価なんてのは気にせずに自分がやりたいと思ったことを頑張り続ける」という事だと思う。
エンジニアとして雇うのは厳しいと言われてしまった事もあった。それでもずっと頑張ってきた。 だから、今プログラマとしてなんとか生活できている。
自分の素晴らしい長所をこれからもアップデートし続けていきたい。 学び続けていきたい。
これから数年は辛いことや大変なことが沢山あると思う。 でも僕にはたくさんの仲間もいるし、頑張り続けることが出来る。
きっとなんとかやっていけるだろう。