初めてのpull request
November 6, 2011,
tags:
github
pull request
お母さん、僕は生まれて初めてGithubでpull requestをしました。
ひさしぶりにEthnaの2.6.0 bataを触っててとりあえずDB接続してみよーとかおもったらSyntaxエラーが…
今こそpurll requestをするチャンス!
ということで「Git/Github超入門:猿でもできるPull Request」を参考にpull requestを送ってみました。
非常に解りやすく解説していただいているのですが、、、
僕が猿以下の存在だったがためになかなかうまくできませんでしたwwwww
どうやら「git checkout」でdevelopブランチがないとエラーで怒られます。。
$ git checkout -b feture/test develop
fatal: git checkout: updating paths is incompatible with switching branches.
Did you intend to checkout 'develop' which can not be resolved as commit?
試しにおとしてきたものにbranchがどうなっているかチェック
$ git branch
* master
あれ、developがないお(´・ω・`)
仕方ないのでgoogle先生に聞いてみたところgit branchには-aというオプションがあるとな。
$ git branch -a
* master
remotes/origin/HEAD -> origin/master
remotes/origin/develop
remotes/origin/gh-pages
remotes/origin/master
remotes/origin/version/2.5.0
developブランチ見つかった!ということでどうやら以下のようにブランチを切ればいいようです。
$ git checkout -b feature/test remotes/origin/develop
とすることで、うまくブランチがきれるようです。
めでたしめでたし。