cakePHP1.3でZendFremeworkを使う
cakePHPつかっていて、やっぱZendのLibrary周りとかは使いたいなーとか思いました。
そこでCakePHPでZendFrameworkを使うを参考に設定していみました。
まずはZendのサイトからZendFremeworkを落としてきます。
解凍後、「Zend\library」の中のZendフォルダを「app/vendors」フォルダに入れます。
あとはvendorsフォルダに「zendinit.php」を新規で作成してください。
内容は以下のようになります。
|
|
次にZend_Autoloderを使えるように設定します。
エントリポイントになるindex.phpの82行目付近を以下のように記述してください。
app/webroot/index.php
|
|
これでオートローダの設定までできたので、空き放題ZendのLibraryが使えます。