Apache2.2 + proxy_ajp + tomcat5

Twitter ツイート Hatena Bookmark ブックマーク

今日学校の授業で、tomcatをapacheのモジュールとして動かすって話題がでました。僕はmod_jkしか調べてなかったので、「mod_jkで動かしました!」って言ってしまった・・・そうです、mod_proxy_ajpを知らなかったんです。。。

うはwwwしにてえwwww

ってぐらい簡単に設定できるんですね。
2ヶ月前の僕の苦労はいったいなんだったのでしょうか?

とういこうとで、設定の仕方をメモします。

※インストール環境はCentOS5.5ということにしておきます。 apacheはインストール済みということで。

tomcat5が入っていない場合はインストールしましょう。

1
# yum install tomcat5 tomcat5-webapps tomcat5-admin-webapps

まずはtomcat起動してみる。

1
# /etc/init.d/tomcat5 start

あれ、動かない。。。
どうしてdろう。。。。。しねる。。。。

あ、そうか、iptablesか。。
とりあえず、iptablesで8080許可してみる。

動いた!!!

さて気合をとりなおして、次の設定へ。

server.xmlの編集する。
基本的にポート番号しているところをコメントアウトしてあげればおk

1
2
3
4
5
6
7
8
# vim /etc/tomcat/server.xml

<!--
    <Connector port="8080" maxHttpHeaderSize="8192"
               maxThreads="150" minSpareThreads="25" maxSpareThreads="75"
               enableLookups="false" redirectPort="8443" acceptCount="100"
               connectionTimeout="20000" disableUploadTimeout="true" />
-->

そして、mod_proxy_ajpの設定。

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
# vim /etc/httpd/conf.d/proxy_ajp.conf
<Virtualhost *:80>
 ServerName xxxx.polidog.jp
 ProxyPass / ajp://localhost:8009/jsp-examples/
 ProxyPassReverse / ajp://localhost:8009/jsp-examples/
 <Proxy *>
 Order deny,allow
  Allow from all
 </Proxy>
</Virtualhost>

そして、apache再起動すれば使えるようになりました。

参考URL

http://d.hatena.ne.jp/kaorumori/20080628/1214633309

http://lumber-mill.co.jp/gallery/view/blog/yosei/2009/2009-01-13_00

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。