cakePHP1.2のバリデーション
最近、バリバリcakePHP使ってます。
とりあえず、バリデート周りで思ったこと。
date型のチェックはあるけれど、datetimeになるとだめなのね・・・。
独自に作ろうと思いましたが、正規表現がんばろうと思ったけど、挫折しました。
あとは、vaidatesが実行できないとき、
|
|
見たいな感じにするとか。
あーあとヘルパーでエラーメッセージ表示するときにはまるのが、Modelの文字コードがEUCになってるとかね。。。
あとは、これは結構使うかもしれない。
insertのときだけvalidateしたいとか、updateのときだけ、validateしたいとか。
まあ、マニュアルにも書いてあるのでログ程度に残しておきます。
|
|
はぁ、それにしてもcakePHPで作った微妙なファイルを修正したんだけど、時間がないです・・・。
だれか僕に時間を・・・。