今日一日考えてたこと

Twitter ツイート Hatena Bookmark ブックマーク

①ヒヤリング
システムを作るときに「ヒヤリングは重要だ!」ってことを聞いていたけど、本当にそのとおりかなぁーと。

たとえば何かのシステムの機能追加するときに、作る側の人が使う側の人に「何が一番プライオリティが高い」とか「絶対にほしい機能はコレ」とか、「この機能がなきゃ実装する意味がない」とか・・・。その辺をちゃんと細かく聞けるようになって、文書化をちゃんとできるようするべきなんだなぁーと思いました。

使う側から要望が上がってきた場合なんかも、作る側から要望をもとにヒアリングするべき。
要望をうけて、早く実装することはいいことかもしれないけど、絶対じゃなくて、やっぱ実装する前にのヒヤリングとか設計に時間をかけることも大切なケースもあるのかなと感じますた。

ジャンル的にはSEの分野なのかもしれないけど、自分がプログラム作るときにもう少し意識したほうがいい十も老います。ただし、その時々よっては先に実装したほうがいい場合もあるし、その辺は空気を呼んで決めることが一番重要っすね。
WEB+DBかなにかでみた、要望からすぐにプロトタイプを作って打ち合わせしていくって手法もなかなかおもしろいのかなぁー。

とりあえず、ヒヤリングをちゃんと出来るようになりたいです。

②リッチなインターフェース。
RIAとか騒がれているところもあるけど、そこも必要に応じて使わなきゃだと思いました。
結局RIAにしてレスポンスが重くなるもの作ってもしょうがないし・・・。
結局その情報に早くアクセスできることが重要ですね。ただ、かっこよく見せるところはやっぱりFlashとかAjaxとか使わなきゃだし、必要に応じてってところなのでしょうか。その点ではフレンドパークでも反省点があります。

なんか、無駄に他サイトにXML読み込みまくって重くなってたり、いらないのに音楽をながしちゃう某先生のサイトが頭に思い浮かびました。

でもLightboxは大好きなんですwwwwww

③データのジャンル分け
説明しずらいけど、そのデータがどこの属して、どういう理由で分類分けするのかってことろをもっとちゃんと考えるべきだと。
XMLの構造考えたりスキーマ定義考えたりとか、DBの設計するときにも重要なんだろうけど、結構苦手だったりします。

なんか今日一日そんなこと考えながらすごしました。

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。