SQL文の管理

最近ちょっとソースコードが長くなっている…。よくよく見ていると同じSQL文を複数のソースで書いていたりします。そこでEthnaのAppObjectとかAppManager見たいな感覚のクラスを作って管理しようかなぁーと考えております。
正直このSQLどこで使ってるのかとか、あとからメンテナンスするときもそっち方が楽なような気がします。

ちょっと検討してみます。なにかおすすめの意見がある場合はおしえてくれると助かります。
ソースのなかにガシガシSQL文を書きたくはありませんのでw

カテゴリ

comments powered by Disqus