centos7でnode.js 7.xをyumでインストールする
May 5, 2017,
tags:
nodejs
javascript
centos
linux
NodejsはCentOS / Fedora / RHELベースのディストリビューション用のスクリプトがあります。
nodejs7用のものはhttps://rpm.nodesource.com/setup_7.x
を利用すれば良いようです。
リポジトリ追加する
$ curl -sL https://rpm.nodesource.com/setup_7.x | bash -
インストールする
$ yum install gcc gcc-c++ nodejs
これだけで大丈夫みたいです。便利ですね。
参考: https://nodejs.org/en/download/package-manager/#enterprise-linux-and-fedora