部下という表現があまり好きではない
なんというか、部下という表現があまり好きではない。
もちろん組織の役割として、部下というのは必要である事はわかっている。
ただ「部下がいる=偉い」みたいなイメージが自分の中にあって嫌だ。
本当は「組織の役割」でしかないはずなのに、上司の人としてのステータスの一部にになってしまう気がして嫌だ。
だから僕は基本同僚と表現するようにしている。
まあ、今は同僚はいないわけですがw
なんというか、部下という表現があまり好きではない。
もちろん組織の役割として、部下というのは必要である事はわかっている。
ただ「部下がいる=偉い」みたいなイメージが自分の中にあって嫌だ。
本当は「組織の役割」でしかないはずなのに、上司の人としてのステータスの一部にになってしまう気がして嫌だ。
だから僕は基本同僚と表現するようにしている。
まあ、今は同僚はいないわけですがw