Genymotionが起動しない問題の解決方法
Android系の開発をするときにわりと必須になりつつあるGenymotion。
やっぱAndroidエミュレータ使うより早いし便利ですね。
そんなGenymotionですが、僕の愛するMBAでは動作しませんでした。
起動すると以下のようなエラーが・・・
|
|
このようなエラーメッセージが出てしまっていて、どうにもできない・・・
どうしよーとか思ってたんですが、よく考えたらVirtualBox側のDHCPの設定がわるいといわれていただけなので、調べてみました。
VirtualBox → 環境設定(command+,) → ネットワーク → vboxnet0 → 右側のドライバアイコン → DHCPサーバタブ
ここで「サーバの有効化」にチェックをいれます。
サーバーアドレス: 192.168.56.100
サーバーマスク: 255.255.255.0
アドレス下限: 192.168.56.101
アドレス上限: 192.168.56.254
ってな感じに設定してあげます。
これで無事Genymotionが起動できましたとさ。めでたしめでたし。