PHPerだけどrbenv入れてみる

Twitter ツイート Hatena Bookmark ブックマーク

なんか急にrailsで遊びたくなったのでせっかくなんでrbenvいれますた。
Mac(LION)にインストールしたんで、そのログの残しておきます。

必要そうなものを入れる

1
2
3
4
$ brew install readline
$ brew link readline
$ brew install openssl
$ brew link openssl

rbenvいれる

1
2
$ brew install rbenv
$ brew install ruby-build

.zshを書き換える

あたくしzsh使っとるので、~/.zshrcを書き換えます。(bashだったら~/.bash_profileとかでいいんじゃないんすかね)

1
2
3
4
5
6
7
8
$ vim ~/.zshrc

# 一番下に追記
# rbenv$
if [ -d ${HOME}/.rbenv ]; then$
    export PATH=${PATH}:${HOME}/.rbenv/shims$
    eval "$(rbenv init -)"$
fi$

rubyのインストール

1
2
3
$ CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=/usr/local --with-openssl-dir=/usr/local" rbenv install 1.9.3-p194
$ rbenv rehash
$ rbenv lobal 1.9.3-p194

バージョンをかくにするお

以下のように表示されてれば、問題ないかと思います。

1
2
3
4
5
$ rbenv version
1.9.3-p194 (set by /Users/polidog/.rbenv/version)

$ ruby -v
ruby 1.9.3p194 (2012-04-20 revision 35410) [x86_64-darwin11.4.0]

railsインストールするっぺよ

1
2
$ rbenv exec gem install rails --version="~> 3.2.8"
$ rbenv rehash

railsのバージョンを確認するっす

1
2
$ rails -v
Rails 3.2.8

という感じでbrew使えばさっくりと環境構築できますお(・∀・)

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。