CentOS6入れてみた

Twitter ツイート Hatena Bookmark ブックマーク

社内で使うためのファイルサーバが必要になったのでCentOS6をいれますた。

どうせならスペック低めなWindowsでXAMP使って開発している某氏の為にもLAMP環境も構築してあげようとおもったのえLAMP環境いれてみようと。

ちなみにPHP5.3系、MySQLは5系ということで、いれてみようと思います。
とりあえず最初にyum関連のうpでーとしときます

1
# yum -y update

次にsambaとswatいれときます。
めんどいからsambaはswatで設定www

1
# yum -y install samba samba-swat

あとはごにょごにょswatで設定すればおk。

次に、LAMP環境にいれます。
とりあえずRPMForge, Epel, Remiリポジトリをインストールします
#RPMforge

1
2
# rpm --import http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt
# rpm -ivh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.i386.rpm

#Epel

1
2
# rpm --import http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL
# rpm -ivh  http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm

#Remi

1
2
# rpm --import http://rpms.famillecollet.com/RPM-GPG-KEY-remi
# rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/5/remi/i386/remi-release-5-8.el5.remi.noarch.rpm

んでもってMySQLをつっこむ。

1
# yum --enablerepo=remi -y install mysql-server mysql-devel

自動起動も設定しちゃうYO

1
chkconfig mysqld on

んでrootのパスワードぐらいは設定しておく

1
2
3
4
5
# /etc/init.d/mysqld start
# mysql -u root

mysql> set password for root@localhost=password('hoge');
mysql> set password for [email protected]=password('fuga');

そしてapache様のインストール

1
yum -y install httpd httpd-devel

で、最後にPHPのインストール!

1
yum --enablerepo=remi install php php-cli php-common php-devel php-pear php-pecl php-mbstring php-mysql php-gd

ついでに開発用マシンにするのでxdebugでもいれておきましょう

1
2
3
4
5
6
# pecl install xdebug

vim /etc/php.ini

[Xdebug]
extension=xdebug.so

これでおk。
あとは楽しく開発するだけですね。

comments powered by Disqus
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。