thunderbirdのカスタマイズ
sunbirdを入れたものの、thunderbirdのアドオンでカレンダー機能があったことを思い出したので「Lightning」をいれてみました。
基本、sunbirdをthunderbirdで使えるようにしたものなので、ほぼ一緒です。
しかも、Googleカレンダーと同期ができるので、かなり便利。
これで当分はスケジュール管理が出来そうです。
しかしLightningだけだとtodoがネットワーク上で共有ができないのです。
これは結構致命的…。
そこで調べたところ、「Sync Kolab」というプラグイン使うと、IMAPで共有できるということを発見しました。
これは非常に便利。
これでTODOも管理できます。
フリーソフトでここまでのクオリティは本当にすばらしいと思います。
thunderbird
Lightning
Sync Kolab