はてなワールド…それからVMware Player
たぶん3日で飽きるんだろうなwww
会社いったり、実家いってみたり、いろいろ楽しんでます。
ただ、これをどのように使えばいいかがわかりませんw
フラッシュでGoogle Map読み込んでなんかしているのかなぁー。
でもこれは自分がどの場所にいるのかわかりにくい・・・。
自分のいる位置が右上に地図で表示されたらわかりやすいのにね。
まだまだ、進化しそうな予感ww
ちょっと楽しみです
http://w.hatena.ne.jp/
それから、またサーバ環境を構築しなおそうと思います。
これはまあ時間があるときにしますが、今のメインで使用しているPCをVMware使ってWindows+Fedoraという開発環境に。
今まで開発サーバにしようとおもっていた、ノートPCを普通のウィンドウズマシンにしようと思います。
とりあえず、作業メモ
・現在の公開サーバのDNS設定の変更
・現在の開発サーバ予定のサーバにWindowsをインストール
・現在のメインマシンのHDDを増量し、OSの再インストールおよび、VMware PlayerにてFedoraを入れる。
こんなところでしょうか。